ブロッコリー栽培と直売所への挑戦

今年、初めて本格的にブロッコリー栽培に取り組みました。最初は30株。手探りでのスタートでしたが、何とか収穫までこぎつけ、袋詰めして1袋130円で直売所に出荷しています。

手間がかかったのは、何といっても小さな葉っぱ取り。見た目を良くするためには欠かせない作業ですが、地味に時間と労力を取られました。でもそのおかげで、お客さんから「きれい」と言ってもらえるような仕上がりに。

想定外のヒヨドリ被害

ただし、問題もありました。今まで来なかったヒヨドリが、今年はやってきて、ブロッコリーの葉や蕾をついばむ被害が…。ネットもキラキラテープも張っていなかったので、けっこうやられました。

自然と共存とはいえ、商品にならなくなるのは痛手。来年からは簡単な鳥よけ対策をしてみようと思います。

そして300株へ!

この経験を活かして、なんと300株のブロッコリーを新たに植えました!今のところヒヨドリの姿はなし。でも、蕾がつき始めたらまた来るかもしれないので、気を抜けません。

これからどう育っていくか楽しみです。大量収穫できれば、もっと多くのお客さんに届けられるし、ブロッコリーの魅力も伝えられるはず。農業は手がかかるけど、やっぱり面白い!

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です